第2回目の写真館は、バグリーのルアー君達です!
ジム・バグリーが創設したバグリー・ルアーは、
バルサで作られたボディーと、美しいペイントが特徴です。
どうしたらこんなに美しく仕上げられるのだろうかと思わされてしまうペイントは、
職人技だと思います!
やはり、ルアーは、バルサ等のウッドで作られたものは存在感が違う気がします。
子供の頃は、まさに、高嶺の花で「いつか大人になったら買えるんだろうな〜」なんて、
ショップで触るのもオッカナビックリでした…、
バグリーのルアーはアイテム数や、カラーチャートが豊富なので、
集めだしたらキリが有りませんが、逆にそこが集めがいが有る部分でもある気がします。
歴史的なお話や、バグリーのエピソード等は、
ハナちゃん担当の『純喫茶鱗鱗堂』に紹介されておりますので参考にして下さい。
尚、このコーナーは少しずつ写真を増やして行くつもりですので、
楽しみにしていて下さいネ!